ミューズガーデン青山 ビジョン
「 Be you 〜 Let your beauty sparkle 」
キレイ、カッコいい のその先へ
輝く人になろう
人と比べたり、年齢を気にしたり、
人からどう思われる、こう思われる…
環境や他人が源の人生から
自分がどうしたいか?の人生に
それが「 Be you 」
あなたに生まれ変われる人などいない
あなたがあなたとして生きるために
この世に生まれて来たのですから
私たちは美容と健康を通して
「Be you」に生きるお客様を
応援しているサロンです
月に一度、みなさまに『マヤ暦予報』をお届けしています!
マヤ暦の説明についてはページ後半に説明がありますので、是非ご覧ください。
自己探究の1ヶ月

あなたは本当の自分をどこまで知っていますか?
これは好き/これは嫌い
こういうのは得意/こういうのは苦手
このようなことで「自分を知っている」と思われているのなら、あなたのいる位置は浅瀬です。
好き/嫌い、得意/苦手・・・これは観念です。

この観念、いつから芽生え、いつから固定されてきたあなたなのでしょうか?
このように、振り返り、感じてみる。
深く、深く、感じてみる。
8月は自己探求する1ヶ月です。

今、自覚している自分自身は氷山の一角にすぎません。
気づかなかった自分に出会うこと。
感じないようにしてきた過去、見て見ぬふりをしてきた自分と向き合うこと。
浅瀬から深海へ、可能性という宝探しの旅へ!
成功よりも成長を

もっと輝きたいのに、心の豊かさを実感できる日々を送りたいのに、、、現実の自分は不満で不安ばかり。
まだまだ大丈夫と思いたい自分と、現実とのギャップ。強がっている自分。
そんな自分を変えようと、新しいことを始めたり、何かを学ぶことを始める方もいるでしょう。
学びは知識は得られますが、変わった!と言えるほどの豊かさを実感するには、学ぶだけでは事足りません。
あなたの本質が変わらなければ。
では、どうやって?
知るを超えて気づきを

自分との対話でも、人の話でも「知ってる」「分かってる」という耳で聞いている人に成長はありません。
分かってるという位置から動こうとしないのですから、それ以上には進みませんよね。
自己観念、思い込みを手放す時こそ成長の瞬間!
それには強烈な気づきがなければ、長年握りしめてきた自分は手放せません。

自信がないと言ってチャレンジしてこなかったことをやってみる。
苦手と言って避けてきたタイプの人と関わってみる。
気づきはキラキラした世界よりも、プレッシャーや憂鬱感の中を探究することで、人生が大きく変わります。
「自分」という、分かってるようで分かってない存在の「本当」に出会いにゆきましょう!
ワクワク、ドキドキ、怖いけどやってみる!
冒険する子供のように、本当の自分に出会う夏に!
8月2日〜8月14日
青い猿のエネルギー

「高い精神性・知性」
「遊び」
「魔術」
「精神世界」「困難を遊び心で乗り越える」「知性」「芸術的気質」「喜び・楽しみ」などを意識して日々を過ごしましょう。
この期間を過ごすコツは「ゲーム感覚」「遊び心」です。
どうしたら「面白く」「楽しく」「笑いながら」過ごすことができるかを考えてみてください。
もしかしたら「まったく笑えないような場面」にも出くわすかもしれません。
ただこういう時こそ、普通の考え方ではなく、他のアプローチの方法で、事態を変えることができるのです。
それが「ゲーム感覚」「遊び心」なのです。
健康になるためのこと、キレイになるためのことは、得てして「めんどくさい」ことです。
早起きして運動する、仕事からようやく帰ってきたのに美容ケアする。考えただけでもダルくなりますが、この時期は遊び感覚で「ながらやり」をすると上手くいきそうです。
推しの動画見ながら美容器かけるとか、ヒートマットの上で脚のストレッチしながらゲームするとか・・・お出かけのついでや、今日は歩くぞー!という日にサロンを予約するのもアリです。
それだけを考えると面倒でも、なにか楽しいこととセットでやるようにすると上手くいきます。
「青い猿」の人へのアプローチ法は?
相手の才能に惚れやすい人なので、自分の才能を磨きましょう。
楽しいことが大好きなので、一緒にいて楽しい人に惹かれます。
どちらかというと友だちのような関係から親しくなっていきましょう。
束縛を嫌うので、親しくなってもある程度放任してあげることが長続きのコツです。
楽しいことが大好きで、人を楽しませることに喜びを感じています。
精神性も高く、スピリチュアルに興味がある人も多いです。
拘束されることは苦手ですし、良さがでてこなくなります。
たまに突拍子もないことをしたりもしますが、あなたを喜ばせようと思ってしていることなので、受け止めてあげてくださいね。
8月15日〜8月27日
黄色い種のエネルギー

「生命の種」
「開花の力」
「目覚め」
本質を見つめ「気づき」のある生活をしてみましょう。
この期間は好奇心旺盛で「知りたい」という気持ちが強くなります。
「知りたい」という気持ちを広く浅くではなく、1点に集中させるとフローの状態になり、シンクロが起こりやすくなります。
物ごとの始まり、つまり「種」の部分からじっくり深めていきましょう。
そしてあなたが深めれば深めるほど、周りの人にも伝わり拡がっていくはずです。
専門知識のある人に客観的に見てもらうことで、大きな気づきが得られる時。
今の悩みが何故起きているのか?その原因を知ることから始めましょう。
痩せたいからといって、いきなり施術を探すのではなく、サイズが増えた原因を正しく見つけることです。
「私はこうだから」という固定した考え方の信憑性を探り、今の自分に合うものを見つけましょう。
「黄色い種」の人へのアプローチ法は?
納得思考なので言葉でちゃんと説明してくれる人に好意を持ちます。
「黄色い種」の持つ、知識欲、好奇心を満たすような話題で話すようにすると、あなたへの興味がアップするはず。
知識欲、好奇心が旺盛で、納得するまで探求します。
好奇心が強すぎて色々と手を広げすぎることも。
この紋章の人は掘り下げることで力を発揮するので、何かを始める前に落ち着いてから選択をしましょう。
美容に力をいれるとよい日
8月9日、19日
次回は8月28日のエネルギーからお知らせします。
どうぞお楽しみに。
今回ご紹介している期間のマヤ暦におけるオススメのセラピーはコチラ。
最新のキャンペーンです。
是非この機会にご活用ください!
『マヤ暦とは』
紀元前1000年頃から16世紀頃まで、南北アメリカ大陸で最も発展した文明がマヤ文明です。
2000年以上栄えたマヤ文明のヒミツは優れた文字、天文学や暦と言われています。
古代マヤ人の使っていた暦(暦)のことをマヤ暦と呼びます。
マヤ暦では生年月日から自分の本来の姿を見ることができます。
『マヤ暦でわかること』
①本来の自分の姿
みなさんそれぞれに、今世での特性、役割や使命があります。それを知ることで、生きてゆく軸や方向性を定めやすくなります。
②自分と相手との関係性
親(子)、パートナー、友人、仕事仲間、
それぞれが異なる特性を持っているのですから、同じ接し方でも相手の受け止め方が異なります。
お互いがどんな特性を持っているのかを知ることにより、コミュニケーションがしやすくなります。
③年回り
今年どんなふうに過ごしたらいいのか、その注意事項もわかります。
5年後、10年後の年回りもわかりますので、中長期的な目標も立てやすくなります。
④その日(期間)のエネルギー
マヤ暦では1サイクル260日で、それぞれの日に異なるエネルギーが流れていると考えられています。
その日(期間)のエネルギーを意識することで、「なぜか知らないけど、いい流れが来ているのかも」と感じることができるようになります。
マヤ暦には「吉凶」という考え方はありません。
自分の身の回りに起こっていることを「良いか・悪いか」の判断をしているのは、自分自身なのです。
もちろん、その出来事が起こったときに生じる感情の存在を打ち消すことはできません。
「悲しい、つらい、寂しい、悔しい、うらやましい…等など」
このような感情は持っていいのです。
でも、その感情に囚われ続けるかどうかは自分自身で変えることができます。
マヤ暦のエネルギーを意識するということは、物事のとらえ方を大きな視点から変えていくことにつながります。
そうすると
「なぜか知らないけど、いい流れが来ている」
と感じることができるようになるのです。
なんだかワクワクしてきませんか?
ミューズガーデン青山のフォロワーのみなさんが目指す『BE YOU』をお手伝いするために、マヤ暦をお伝えできたら嬉しいです。
月に1回、みなさまに翌月に流れるエネルギーについてお話をしています。
みなさんが、自分らしく、毎日わくわく楽しくすごせますように。